
東西に長い敷地
幹線道路から1本入った昔ながらの趣ある住宅街に立つ
夏の日射を遮りながら自然光を入れ明るいリビングを実現
冬は部屋の奥まで光が届き、ポカポカの空間
各空間によって天井高さの変化を持たせ、リビングは低く落ち着いた空間に、ダイニングは一部吹抜け解放感ある空間となっている
| 敷地面積 | 271.53平米/ 82.13坪 |
|---|---|
| 延床面積 | 138.24平米/ 41.81坪 |
| 1F床面積 | 83.89平米/ 25.37坪 |
| 2F床面積 | 54.35平米/ 16.44坪 |
| 間取り | 4LDK |
| 規模 | 2階建て |
| 構造 | 木造(TEC-one) 耐震等級2 |
| 分類 | 長期優良住宅 (Ua値0.55w/㎡k) |
| 建築場所 | 新潟市江南区 |
春になったら少しずつ広いお庭を計画するという
和室からダイニングキッチンを見る
吹抜けのダイニングキッチン
キッチンからリビングを見る
ダイニングキッチン 奥は客間
リビング 間接照明
低めの窓は庭の景色を眺めるのに丁度いい高さ
階段ホール~吹抜 共用デスクスペース
ベランダの壁と天井と同様に寝室も同じ仕上げとした
子ども室 チョークの壁にお絵かきできる 
YOSHIKAWA STYLEが大切にしていることや、パッシブデザインの家づくりがわかるパンフレットです。
また家づくりを始めたばかりの方、家づくりのアイデアが欲しい方、YOSHIKAWA STYLEの家づくりに興味をお持ちの方は、ぜひ資料をご請求ください。