
南西道路、北東の田園に面する敷地
施主様の家相に対する要望で東面に水廻り、その隣に階段、玄関の配置し計画した。
北東の田園風景を望める場所にLDKを設けている。特にダイニングテーブルよりの眺めを考慮し、椅子に座って丁度良い高さに窓を計画している。
田園風景を切り取るように2.5間間の長さで窓を連ねた。
リビングに面する南西の窓からは、来春計画の庭を望む。
その庭の樹木により道路からの視線を遮り、また西日を遮る計画である。
その窓部を軒下空間とする事で、南西からの強い西日を遮る。
水廻りの空間は、お風呂・脱衣室・洗面室・トイレ・サンルームを一直線に配置し、家事がし易い動線となっている。
サンルームは南面に設け、室内干しとして南の採光を利用。
外壁はガルバリウム鋼板がメインだが 日常目にしやすい玄関ポーチとリビングに面する軒下空間の外壁には
100%自然素材の そとん壁を採用し 左官壁の風合いを感じてもらうつくりにした。
<省エネ性能>
Q値(熱損失係数) 1.51w/㎡・k
UA値(外皮平均熱貫流率)0.36w/㎡・k
C値(隙間相当面積) 0.59㎠/㎡
<耐震性能>
耐震等級3
認定長期優良住宅・設計建設性能評価取得
| 敷地面積 | 168.33平米/50.91坪 |
|---|---|
| 建築面積 | 57.96平米/17.53坪 |
| 延床面積 | 89.71平米/27.13坪 |
| 1F床面積 | 52.46平米/15.86坪 |
| 2F床面積 | 41.39平米/12.52坪 |
| 間取り | 2LDK |
| 規模 | 2階建 |
| 構造 | 木造 Tec-One工法 耐震等級3 |
| 建築場所 | 燕市 |
外観 塗壁(そとん壁)とガルバリウム鋼板
ポーチ
玄関
玄関収納 造作
3つの窓を連ねて1体の窓のように見せたワイドな窓
リビングダイニングキッチンの中央に造作したトール収納とキッチン関係収納棚
玄関ホールからキッチンへ一直線の動線
カウンター上に電子レンジ、他炊飯器、ダストボックス、食器類の収納
キッチンからリビングダイニングを見る
テレビ台(木製)造作
リビングダイニングからキッチンを見る
脱衣~洗面~トイレ~サンルーム
2階バルコニーとサンルームホール
自然光で明るい個室 
YOSHIKAWA STYLEが大切にしていることや、パッシブデザインの家づくりがわかるパンフレットです。
また家づくりを始めたばかりの方、家づくりのアイデアが欲しい方、YOSHIKAWA STYLEの家づくりに興味をお持ちの方は、ぜひ資料をご請求ください。