
広い広い越後平野の真ん中に、100坪と広い敷地をもとめた若いご夫婦
「家というものは、2階建てが普通でしょ」という「固定観念」を解き、
何度となく話し合いインタビューする中で、平屋という選択に至った。
敷地の活用、生活動線、家相、採光、いろいろな要素を熟考し、「かたち」となった。
| 敷地面積 | 331.57平米/100.29坪 |
|---|---|
| 延床面積 | 118.83平米/35.94坪 |
| 1F床面積 | 118.83平米/35.94坪 |
| 間取り | 4LDK |
| 規模 | 平屋 |
| 構造 | 木造(TEC-one) |
| 分類 | 燕市定住家族支援事業 |
| 建築場所 | 燕市 |
東西に広い間口の敷地を活用し、軒を低く抑え安定感あるシンプルなフォルム
RC塀で玄関先の目隠しをする
南の庭と窓
勾配天井と軒を一体感あるデザインとしている
リビングから玄関ホールを見る
玄関ホールからリビングを見る
寝室入口
寝室デスクコーナー
和室
サンルーム 
YOSHIKAWA STYLEが大切にしていることや、パッシブデザインの家づくりがわかるパンフレットです。
また家づくりを始めたばかりの方、家づくりのアイデアが欲しい方、YOSHIKAWA STYLEの家づくりに興味をお持ちの方は、ぜひ資料をご請求ください。